Quantcast
Channel: 多汗症改善・治療ナビ【汗の病気を治す方法を徹底解説!】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5

エクリン腺とは?【水分99%の汗を分泌する汗腺】

0
0
人間の汗腺には「エクリン腺」と「アポクリン腺」の2種類があります。私たちがスポーツをしたときや気温が暑いときに、汗をかいたと言っているのは、エクリン腺から分泌された汗のことを指しています。エクリン腺から分泌される汗は個人差もありますが、1日に約2リットルと言われ、夏の暑い時期であれば約3リットルにもなります。エクリン腺の多い体の部位エクリン腺は生まれたときから口唇やまぶた以外の全身に広く存在しています。特に手のひらや足の裏に集中しており、これらの部位が汗をかきやすい場所です。エクリン腺から分泌される汗の成分99%以上が水分残り1%弱は、塩分・アンモニア・尿素・カルシウムなどエクリン腺から分泌される汗は、99%以上が水分のサラサラとした汗です。アポクリン腺から分泌される汗と異なり、におい・色も少なく、粘り気もありません。エクリン腺から分泌される汗の働き体温調節皮膚の乾燥防止腎臓機能のサポートエクリン腺から分泌される汗の主な働きは、体温調節です。人間は体温を36度前後に保たなければ、効率よく活動することが出来ません。また、30度以下もしくは40度以上になると生命を維持できなくなります。そのため、エクリン腺から分泌される汗は運動や気温で体温が上昇した場合に体温を下げる役割を果たしています。また、それ以外にも皮脂腺から分泌される皮脂と合わさり、皮膚の乾燥防止の役割もあるとされます。さらに腎臓機能のサポートもしています。エクリン腺と多汗症ここまで見てきたように、エクリン腺から分泌される汗は生きていく上で欠かせないものです。しかし、このエクリン腺からの汗の量が必要以上に多くなってしまう病気が多汗症と言えます。エクリン腺から分泌される汗は水分が多いため、単体で強いにおいを発することはありません。水分の多い汗がダラダラと止まらない場合、多汗症の可能性があります。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5

Latest Images

Trending Articles





Latest Images